忍者ブログ
特許 ビジネス 見るべし
日替わりの話題を投稿
2025年11月12日 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年10月17日 (Sat)
各権利の登録や扱いについては、特許庁のHPに詳しく

Part of CEATEC
http://page-only-one.cocolog-nifty.com/imotora7/2009/10/part-of-ceatec.html

中国に売って儲けるという
ブルーレイとの競争に敗れたHD-DVDの特許は、日本では使わない特許なので、持っていても仕方がない
どのような形で、ビジネスとし、利益を出すのかが
変わってくることになる
特許 ビジネスのページはここ
説明されているので、参考とするとよい
アメリカでは特許を買い占めて、日本のメーカーの製品に特許侵害だと文句をつけ

<プレスリリース>森永乳業、「朝モグ こんにゃくゼリーinヨーグルト ピーチ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091016-00000022-maibz-ind

活用メソッドの基本は、契約である
といったことを、定めることにより
テレビで知財ビジネスが注目されているという
PR
←No.53No.52No.51No.50No.49No.48No.47No.46No.45No.44No.43
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
リンク