忍者ブログ
松井冬子 見るべし
日替わりの話題を投稿
2025年11月12日 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010年02月01日 (Mon)
松井冬子さん
ミケランジェロ、ゴヤ、ゴッホ、アンディ・ウォーホル、フランシス・ベーコン、円山応挙、河鍋暁斎、黒田清輝、松井冬子、やなぎみわ等等・・・
「医学と芸術が出会う場所としての身体」をテーマに
他にも古今東西の義手や義足などのコレクションも展示されており
VIEWへ
Installation@TOKYO

北九州をめぐるアート展vol.4
http://www.nvc.pref.fukuoka.lg.jp/portal/l/1768

養老先生とどんな対話が成り立つのか、それとも成り立たないのか
現在も大学病院に通院しています
松井冬子(アーティスト)
それ以来ー
生養老先生の話聞くのだけでも楽しみなのに、日本画家の
ター・副センター長)
CITY
松井冬子さんは僕の友人と結婚したので結婚式にもお呼ばれしたのです
理化学研究所
狙いなんでしょうか
最後の最後にお酒たっぷりのケーキが2種類来た感じです
LIVEということで演奏もあり
Scibble
最後の最後でに松井冬子とフランシス・ベーコンっていうのは
松井冬子さんや鴻池朋子さん(ヴェルナー・パントン展の前は鴻池朋子展だった)などもそうだが、女性の画家が描く絵というのはロマンチックな絵を描くことが多い男性画家の絵と違って赤裸々な内面を圧倒的な画力と情熱で描いていることが
Islandの作品として世に披露されるのを待つとしましょう
モデレーター:南條史生(森美術館館長)
うちの息子は闘病生活時代がありまして
発生・再生科学総合研究セン
Live
も参加!
実はこれはプロセスであり、このあと映像の編集も含め作品として完成する
PR
←No.130No.129No.128No.127No.126No.125No.124No.123No.122No.121No.120
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
リンク